最近、糖質制限ダイエットを始めました。コンビニ飯の多い私が実践できるのか不安でしたが、コンビニの食品にもでかでかと「糖質○g」と書いてあることに気づきました。
こんなにでかでかと糖質の少なさを謳っているのに、全く気が付かなかった自分に驚きました。
知っているから見えることがあり、
知らないと、目に映っていても認知することができない、
世の中には、そんなことがあふれているんだなぁと。
マーケティングをする上でも「このサービスはこれもこれも機能があって、しかもこのお値段」みたいなWeb広告&LPを作ってしまいがちですが、
「なぜ糖質カットが大事なのか」が伝わらないと「糖質○g」の良さが伝わらない
のと同様に、そもそもなぜそういう機能が必要なのかという上位レベルの啓蒙が大事なんだなと感じました。
Ginga